「オースティン & アリー」がお気に入りです(2015/07/27 08:01:15)
BSに加入していれば無料で見られるDlifeというチャンネルでは、 アメリカのドラマが多数放送されています。 サスペンスなどのドラマもありますが、 私が特に気に入っているのが、コメディー・ドラマこのコラムの続きを見る
歴史秘話ヒストリア、夏目漱石の回が面白かった。大塚千弘さん出演(2015/07/02 16:55:16)
7月1日放送の歴史秘話ヒストリアが面白かったです。 今回は「漱石先生と妻と猫」というテーマで特集されていました。 夏目漱石の妻・鏡子は天真爛漫でおおらかな性格だったそうです。 今で言うとちょこのコラムの続きを見る
BSジャパン「聞きこみ!ローカル線 気まぐれ下車の旅」リクエストTOP5(2015/01/06 16:41:30)
1月3日に放送していましたが、 BSジャパンの「聞きこみ!ローカル線 気まぐれ下車の旅」の傑作選ベスト5が 放送になっていました。 先のWEB投票で「もう一度観たい放送回」のリクエストを募っこのコラムの続きを見る
BSジャパン「聞きこみ!ローカル線 気まぐれ下車の旅」が面白い(2014/12/07 16:48:30)
毎週月曜日に放送中のBSジャパン「きこみ!ローカル線 気まぐれ下車の旅」がすごく面白いです。 この番組は毎回二人の旅人が登場します。 ローカル線に乗ってスタートです。地元の人がおすすめするスポこのコラムの続きを見る
かなり遅ればせながら「マジすか学園3」を見ました。(2012/11/30 13:35:28)
前にちょこちょこ見ていたのですが、 録画しておいたドラマ「マジすか学園3」を最後までちゃんと見ました。 主演の島崎遥香さんをはじめ、松井珠理奈さん、入山杏奈さん、木﨑ゆりあさん、大場美奈さんらこのコラムの続きを見る
ドキュメンタリーWAVE「シェールオイルを掘りおこせ ~新たな石油鉱床の衝撃~」を見ました。(2012/05/31 09:00:43)
5/19放送の、NHK BS1「ドキュメンタリーWAVE」を見ました。 今回は、「シェールオイルを掘りおこせ ~新たな石油鉱床の衝撃~」という特集でした。 番組の内容を簡単にまとめてみると、以下のこのコラムの続きを見る
「ドキュメンタリーWAVE 嘆きのギリシャ」を見ました。(2012/05/14 07:54:31)
おとつい、5/12に再放送をしていた、 「ドキュメンタリーWAVE」を見ました。 本放送は4/14にあったようです。 今回は、 「嘆きのギリシャ ~700ユーロ世代の真実~」という特集。このコラムの続きを見る
東大生の勉強法「所さんの目がテン!」(2012/02/27 08:58:05)
2/25放送の「所さんの目がテン!」とみました。 東大生の勉強法を検証するという番組でした。 すごく興味深かったので、 しっかりみました。 東大生の特徴を見ると、 ・ノートを取りまくるこのコラムの続きを見る
「歴史秘話ヒストリア」平清盛の回が面白かった(2012/01/12 12:46:22)
昨日、1/11放送のNHK総合テレビ「歴史秘話ヒストリア」をみました。 「異色の革命児 平安を動かす ~日本を変えたヒーロー 平清盛~」 という回でした。 大河ドラマにも取り上げられた平清盛このコラムの続きを見る
「毒姫とわたし」最終回まで見ました。(2011/11/06 09:36:01)
ちょっと遅れましたが、 フジテレビ系のお昼のドラマ、「毒姫とわたし」 録画しておいたのを最終回まで見ました。 序盤を見た時は、 ちょっと前のTBSドラマのようなさわやかなコメディーみたいなこのコラムの続きを見る